こんにちは!フリーランスエンジニアのサカイです。
願望を実現するための情報って、世の中にたくさん溢れかえっていますよね?
- 引き寄せの法則
- 風水
- 断捨離
- パワースポット
- 宇宙の力
- etc
まあ、調べだしたらキリがないほど色んな情報があるわけです。
でも、それらの方法で実際に願望を叶えている人って、
どのくらいいるんでしょうか?
たくさんいたら願望実現の情報が溢れかえるはずが無いですよね、、、
実現していない人がたくさんいるから本や教材が売れるわけです。
僕は願望を叶える方法を10年以上研究していまして、、、
上手くいったりいかなかったりを繰り返しています。
そんな色々研究した中でも、今回は「最も現実的な情報」をお伝えします。
スピリチュアルな情報は一切ありません。精神論も無しです。
スピリチュアルな情報って、科学的な根拠が無いので確実に効果があるかはわかりませんからね。またマインド的な話だと、個人差が出てしまいます。
今回はある「脳の仕組み」についてご紹介します。
そして「願望実現のためにどのように活用すればいいか?」もご紹介します。
脳の仕組みであれば科学的根拠はありますし、基本的に誰にでも備わっている機能ですので実践可能です。願望を叶える方法でよくある「信じる、信じない」「効果ある、効果ない」的なことを考える必要が無いので、活用するかしないかだけの話になります。
是非あなたの願望実現に活用してもらえたらと思います!
1.願望を実現するための脳の仕組みとは?

願望実現に活用できる脳の仕組みを「RAS」といいます。
「なんか怪しい用語出してきたな~」と思いましたか?
怪しくも何ともありません。生物学的な用語です。
正確には「Reticular Activating System」、日本語は「脳幹網様体賦活系(のうかんもうようたいふかつけい)」といいます。
では実際にRASにはどんな機能があるのでしょうか?
RASには「必要な情報を抽出して教えてくれる」という働きがあります。
有名な効果としては「カクテルパーティ効果」や「カラーバス効果」というものがあります。
聞いたことありますか?
カクテルパーティ効果とは「カクテルパーティーのように騒がしい場所でも、自分が興味のある会話が聞こえたり、自分の名前を呼ばれた時に気付いたりする効果」です。
僕はカクテルパーティーには行ったことが無いのですが、、、
たとえば人混みの中でもふと「自分の興味のある会話」が聞こえてくることって、ありませんか?
あと電車で熟睡しているのに、なぜか最寄り駅で目が覚めたりすることって、ありませんか?
考えてみれば不思議ですよね?騒がしい場所でも自分に関係することは聞こえたり、寝ているのに自分の関係することに気づくって。。。
これがまさにRASの「必要な情報を抽出して教えてくれる」働きなんです。
必要な音声情報だけをピックアップしてくれているんですね。
カラーバス効果とは「自分が意識している事柄について、無意識に関連情報が目に飛び込んでくるようになる効果」です。
以下のような例がよく紹介されます。
- 「妊娠したら妊婦さんをよく見かけるようになった」
- 「外車が欲しいと思ってから、街で外車をよく見かけるようになった」
聴覚情報、視覚情報に違いはあれど、「カクテルパーティ効果」「カラーバス効果」どちらにも共通しているのは、「脳は自分に必要な情報、自分に関連した情報を抽出している」という点です。
そして人間が目や耳などの感覚器から受け取った情報を仲介して、脳の処理部に渡しているのがRASです。RASには「自分に必要な情報をフィルタリングして取り込んでくれる」働きがあります。
僕たち現代人は日々、とてつもない量の情報を浴びています。
街を歩けば色んな店や広告、人、自然、動物、乗り物、、、などから情報を浴びるし、電車などの交通機関を利用しても画面や広告、人、音、、、。
あとはテレビ、ラジオ、スマホ、パソコン、うんちゃらかんちゃら、、、、、、
挙げだしたらキリがありません。
もう「これでもかっ!」てほどに情報を浴びてます。
なんと毎秒約4億ビットの情報を浴びていると言われています。
でも受け取った全ての情報を脳が処理しているわけではないんです。
全て処理していたら人間は壊れてしまいます。
ですのでRASは浴びている情報の中から
「自分にとって重要な1%にも満たない情報だけ」を抽出します。
99.99999.....%はRASによってはじかれているんです。
「1%未満」というと低いと思うかもしれませんが、
分母の情報量が多すぎるので、少ない情報量ではありません。
さて、もうお気づきかもしれせんが、RASの機能を活用して、
自分が叶えたい願望をRASに「必要なもの」として認識してもらえれば、
あなたの願望実現に必要な情報に出会えることになります。
そしてありがたいことに、
RASに「自分にとって重要なもの」をRASに認識してもらうことは簡単です。
こんな素晴らしいシステムが、人間には備わっているのです。
ですがちゃんと活用しないと宝の持ち腐れになってしまうんですね、、、。
現代は「自分にとって必要なもの」をちゃんと認識していないと、
どんどん色んな情報に流されてしまう時代です。
逆に「自分にとって必要なもの」をちゃんと認識していれば、
必要な情報がちゃんと手に入る時代でもあります。
全ては「自分にとって重要な情報を自分が認識しているか?」次第なんです。
RASの存在は、この本によって知りました。
今までご紹介した内容はこの本から学んだことです。
この本は「RASによって願望が実現できる」ということを一貫して教えてくれます。
「自分の願望を叶える為に必要な情報」をRASに探してもらえば、
どんどん必要な情報が飛び込んできて、願望達成が加速していくわけです。
以下のような方法で願望が叶わないのって「見えない力が働いて、自分以外の力が何とかしてくれる」と思っているからなんです。
- 引き寄せの法則
- 風水
- パワースポット
- 宇宙の力
他力本願全開で、かつ、いまいち現実味を帯びていないから、100%信じ切ることができない。
そしてやってはみたものの、いつ効果が出るのかもわからない・・・。
よくわからない状態だから、挫折してしまう。
そして「あ~、こんな方法やっても意味ないな」みたいなことを言って終わってしまう・・・。
対してRASは誰もが持っている人体の機能です。
だから信じるとか信じないとか、という話ではないんです。
人間の持っている機能をうまく使うことによって、
願望実現への道のりが加速するという、いたって現実的な方法なんです。
もしあなたが今までスピリチュアルな方法で願望達成できていなかったのであれば、「見えない力」に頼るのはやめて、RASの活用法を知り、実践する方が断然確実です。
RASの使い方を知ることは、今後の人生を左右するほどの意味があります。
2.RASを活用するポイント
ではいよいよRASを活用する方法に移ります。
まずは「RASに自分にとって必要な情報を設定する時のポイント」について、ご紹介しますね。
RASの使い方って、カーナビに置き換えるとすごくわかりやすいんです!
カーナビを、使う時の注意点そのままって感じなんですよ。
- 具体的に設定する
- 行き方はまかせる
- 途中で終了しない
1つずつ説明しますね。
①具体的に設定する

目的地を明確にすることが何よりも重要です。
例えば、東京駅に行きたい場合、住所で設定するなら、
と入力しないと、連れて行ってくれません。
具体的な住所を入力せずに、カーナビに「東京都」とだけ入力しても、東京駅まで案内してくれません。
願望も一緒です。「何を達成したいの?」「何を手に入れたいの?」を明確にする必要があります。曖昧な願望には、曖昧な情報しか集まってこないんです。
具体的に設定しましょう。
例えばあなたの願望が「出世」の場合、「出世したい」と思うだけでは不十分です。
- どのポシションになっていて
- どんなメンバーといて
- どんな仕事をしているか
- 年収いくらになっていて
- どんな生活をしているか?
- どんな気分になっているか?
具体的に設定しないと、カーナビはうまく機能しません。
「どこに行けばいいのか?」がわからないのですから。
②行き方はまかせる

願望達成でつまづく人は、だいたい先に「行き方」を考えて、
「無理だろ〜」って勝手に不安になって、実行する前に諦めます。
僕自身もそうでした。
でも「行き方」を考えることは不要です。というか無駄です。
「目的地」だけイメージすればいいんです。
よくよく考えてみれば「これから実現したいこと」は「今の自分ができていないこと」だから、確実な道筋なんてわからなくて当然なんですよね。
RASが必要な情報を抽出してくれるので、まかせましょう。
自分がやるのは「願望を明確にすること」、
そして「出会った情報を実行すること」ただそれだけです。
RASに任せれば、必要な情報を抽出して達成実現の情報に出会えるようにしてくれます。
必要な情報を設定して、実現方法に出会ったら、迷わず、疑わず、実行しましょう!
カーナビが案内してくれても、案内してくれた道を運転しなければ目的地にはたどり着けませんよね?
RASが願望を叶えてくれるわけではありません。
RASは「願望が叶う為に必要な情報と出会わせてくれる」だけです。
ですので必要な情報を受け取ったら、実行するかどうか?は自分の選択次第になります。
③途中で終了しない

「途中で終了しない」
当たり前のことなのに、ついつい忘れてしまうことです。
カーナビを途中で終了したら、目的地までの行き方を示してはくれません。
目的地が曖昧になっても、目的地までの行き方を示してくれません。
ですので重要なことは「カーナビを途中で終了しないこと」
「諦めちゃダメだー!」なんて、精神論を言っているのではありません。
自分の願望がボンヤリしてしまうと、RASが機能してくれないのです。
ただ、それだけのことです。
それだけのことなのに忘れてしまいがちなんですよね。
実現にむけた行動を起こすかどうかは気持ちの波があるかもしれませんが、
「目的地を明確にする」ことだけは終了しないようにしましょう。
3.RASへの設定方法

そろそろ実践的な方法論に移りましょう。
とは言っても、方法は聞き飽きたであろう方法です。
「はっ!?さんざん説明しておいて、結局はありきたりな方法を紹介するのか!?」と思いましたか?
方法は聞き飽きた内容かもしれません。
でも以前聞いた時は、ちゃんと根拠を理解していましたか?
「聞き飽きた願望実現の方法」と同じように捉えるのはもったいなさすぎます。
「RASに必要な情報を設定する作業」をご紹介しているのです。
では具体的に紙に書く内容を説明しますね。
- a.今すぐ達成したいこと
- b.1年以内に達成したいこと
- c.いつかは達成したいこと
それぞれを毎日紙に書きます。願望はいくらあっても良いです。
途中で願望が変わることがあると思いますが、気にせずに日々更新していきましょう。
そしてできれば夜寝る前に、その願望をサラッと眺めましょう。
たくさん見るに越したことはありませんが、
1日1回であれば、脳に定着しやすい睡眠前が良いです。
また、時間が無ければスマホに記録するでも良いですが手書きの方が効果はあります。
RASは感覚器を通って情報をキャッチします。
手書きの方が何倍もキャッチする情報量が多いので、時間があるなら手書きをオススメします。
ただ継続することが何よりも大事なので、手書きで挫折するぐらいならスマホにメモしましょう。
1つポイントとしては、できなかった日があっても気にしないで下さい。
できない日が続くと「もう、いいや」と思ってしまうことがあるかもしれませんが、やめてしまうのはもったいなさすぎます。
週に一度でも、月に一度でもいいので継続してもらうと良いかなと思います。
まとめ
- 具体的に設定する
- 行き方はまかせる
- 途中で終了しない
いかがでしたでしょうか?
世の中にある願望実現の方法に比べて、現実的な内容でしたよね。
だって脳の仕組みなのですから。
そしてRASを活用する方法もとても簡単なんです。紙に書くだけです。
もしかしたら拍子抜けしたかもしれませんが、
あれこれやって続かないより、重要な1つのことを継続できる方が、はるかに大切ですので、是非やってみてもらえたらと思います。
あなたの願望が叶うことを心より願ってます!では!
コメントを残す